妙高を発見・発信!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月8日(土) 今年初めての自分の時間&初撮り!!
お休みで青空・・・久しぶりです。
メンバーと2人 久しぶりに妙高山を追いかけてみようということに。
燕温泉から、池の平そして斑尾
池の平は、スノーシューを持って行かなかったので、いもり池に入れず断念。
また挑戦しましょう。
でも、雲が上手くでなくて、ちょっと残念だったけど・・・
初カメラ気持ちよかったぁ~♪
報告写真ですがペタしてみます(苦笑)
面白い雲だったので・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1294488809)
大洞原から・・・建物がじゃまぁぁぁぁぁ(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1294488807)
県境の橋の妙高側から
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1294488806)
お休みで青空・・・久しぶりです。
メンバーと2人 久しぶりに妙高山を追いかけてみようということに。
燕温泉から、池の平そして斑尾
池の平は、スノーシューを持って行かなかったので、いもり池に入れず断念。
また挑戦しましょう。
でも、雲が上手くでなくて、ちょっと残念だったけど・・・
初カメラ気持ちよかったぁ~♪
報告写真ですがペタしてみます(苦笑)
面白い雲だったので・・・
大洞原から・・・建物がじゃまぁぁぁぁぁ(笑)
県境の橋の妙高側から
PR
新年あけまして おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
って・・・今日は4日ですわ。
今年も年末年始は大忙し(@_@;)
30日まで仕事 30日の午後から主婦も目いっぱい!!
31日には、総勢10名の年越しのお料理
朝から寝るまで、台所に立っていた気分です。
1日には、祈願寺へ初詣 家族と皆さんの健康を願ってきました。
2日から、三男の友人4人が遊びに来て・・・これまた宴会
年末あたりからひき始めた風邪 夜中に熱が出ているようで寒気がするのだけど
朝になれば主婦の仕事が待っている。
新年早々寝込むかぁぁぁぁ!!って気合いで乗り切ったわ。
どうやら、今年も頑張れそうか?(笑)
どうか 皆さんにもよいお年でありますようにm(__)m
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1294119701)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1294119702)
って・・・今日は4日ですわ。
今年も年末年始は大忙し(@_@;)
30日まで仕事 30日の午後から主婦も目いっぱい!!
31日には、総勢10名の年越しのお料理
朝から寝るまで、台所に立っていた気分です。
1日には、祈願寺へ初詣 家族と皆さんの健康を願ってきました。
2日から、三男の友人4人が遊びに来て・・・これまた宴会
年末あたりからひき始めた風邪 夜中に熱が出ているようで寒気がするのだけど
朝になれば主婦の仕事が待っている。
新年早々寝込むかぁぁぁぁ!!って気合いで乗り切ったわ。
どうやら、今年も頑張れそうか?(笑)
どうか 皆さんにもよいお年でありますようにm(__)m
12月21日に仕事を終了後 道の駅あらい"くびき野情報館"にて、子どもたちの写真を展示してきました。
道の駅あらいは、収益日本一の道の駅とのこと
そんな場所で写真展示のチャンスがいただけて、子どもたちも幸せだと思います。
ご指導いただいた、宮下正巳プロにも2点ご協力いただきました。
場所は、良くありませんが 子どもたちにも素敵な作品を見て欲しいです。
明日は、やっとお休み 少し顔が出せるといいのだけど・・・
お世話になってる館長さん 本当にありがとうございます。
素敵な御紹介いただき感謝です!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1293285611)
会場の展示の様子
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1293285612)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1293285613)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1293285614)
道の駅あらいは、収益日本一の道の駅とのこと
そんな場所で写真展示のチャンスがいただけて、子どもたちも幸せだと思います。
ご指導いただいた、宮下正巳プロにも2点ご協力いただきました。
場所は、良くありませんが 子どもたちにも素敵な作品を見て欲しいです。
明日は、やっとお休み 少し顔が出せるといいのだけど・・・
お世話になってる館長さん 本当にありがとうございます。
素敵な御紹介いただき感謝です!!
会場の展示の様子
心に残る人や地域や催し物や文化財
心に焼き付けてくれると信じたい。
日時 平成22年12月22日(水)から
平成23年1月16日(日)
平成23年1月16日(日)
AM9:00~PM21:00
場所 道の駅あらい "くびき野情報館内"
〒944-0075新潟県妙高市大字猪野山58番地1
京都・滋賀の紅葉は見事な色づき・・・
でも、どこか渋い風景が私は好きです。
フォト・コミッションメンバーと参加した京都オフ会
素敵な交流会なりました♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1292502967)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/149ddb45f606d358a3f3e44389606aee/1292502968)
でも、どこか渋い風景が私は好きです。
フォト・コミッションメンバーと参加した京都オフ会
素敵な交流会なりました♪